
五日市店ショールーム
LIXIL インプラス 商品紹介
こんにちは。五日市営業所です。
台風が過ぎて急に寒くなりましたが、皆さんいかがお過ごしですか。
私は季節の変わり目に体調を崩しやすいので、この季節は本当に体調管理が大変です。
今日は前回に続き、LIXILさんの窓を紹介させていただきます。
その名もインプラス!
どこからどう見てもおしゃれな窓なんですが、こちらの商品は名前の通り既設の窓の内側に付けるタイプのいわゆる内窓となっております。
内窓なので既設の窓の撤去工事は必要なし。外壁も内装も傷つけずにお気軽に最新の窓を取り付けることが可能です!
「でも、窓って言われてもねー・・・」と思いますよね?
実は窓って結構大事なんですよ。
窓って防犯、防音、断熱という家屋が本来担うの重要な役割の最重要部といっても過言じゃないんです。
一般的な住宅で、家屋全体の熱流出の内、窓からの熱の流出はなんと58%と半分以上!
泥棒の侵入も窓からの侵入が54%とこちらも過半数を超えてます!
窓、大事!!
というわけで今回も簡単にインプラスの商品特徴を6つ!ご紹介させていただきます。
①断熱効果
やっぱり一番は断熱効果!
今ある窓とインプラスの間に空気の層が生まれるので、その空気層が断熱材の役割を果たします!
複層ガラス仕様のものを選べばさらに高い断熱性能を発揮してくれます!
②結露軽減
その2は結露軽減!
サッシはカビるしカーテンは濡れるしと、寒い時期に頭を悩ませるのがこの結露。
いやですよね。私も大嫌いです、結露。
インプラスの高い断熱性は結露の発生も大幅に抑えてくれるので、寒い日の窓のお手入れが非常に楽になります。
結露から発生するカビはアレルギーや喘息の原因にもなるので、敏感なご家族やペットがいる場合は気を使ってあげたいポイントですね。
③遮音効果
その③は遮音性!
これも言わずもがなですね。
外から入ってくる音ももちろんそうですが、案外家の中の音って外に漏れちゃってるんですよね。
家の中でお子さんが遊ぶ声や、夫婦での会話なんかも意外に聞こえちゃうものなんですよね。
こういった音問題って結構気になるので、インプラスで簡単に改善できるのはうれしいですよね。
④UVカット
その④!UVカット機能!
インプラスのLow-E複層ガラスは人体にとって有害な紫外線をなんと80%もカットしてくれます。
紫外線は人体にも有害ですが、カーテンや家具なんかにもかなり悪影響を与えますよね。
フローリングの一部が日焼けで著しく劣化して見栄えが悪いので床の全貼り替えを・・・なんて話も本当によくあります。
Low-E複層ガラスは普通の複層ガラスだとカットしにくい日射熱も60%もカットしてくれます!
窓際でお昼寝したり、リビングでゆっくりしたり、紫外線を気にせず採光できるようになるのはうれしいですね。
⑤侵入抑止効果
その⑤!侵入抑止効果!
窓が1枚増えるので単純にロックの数も2倍になりますよね。
泥棒ってちょっとでも侵入に時間がかかりそうな家だと簡単に諦めちゃったりするらしいので、内側に窓を一枚増やすのは侵入抑止に結構効果があるらしいです。
安全合わせガラスは貫通性能に優れているので「こじ破り」や「打ち破り」対策にも有効ですし、台風なんかでガラスが割れた時の飛散防止にも役立ちそうですね。
⑥経済性
⑥は経済性!
断熱性能が上がるということは、つまり冷暖房費用が抑えられるということですよね。
シミュレーションの結果一か月で約1670円、10年間で約20万円もお得になるとのデータが出ています。(条件により効果は異なります)
エコですよね。
窓はずっと使い続けていくものなので、これだけ経済的に効果があると導入のハードルもぐっと下がりますよね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
というわけでLIXILさんのインプラス、いかがでしたか?
施工する窓のサイズにもよりますが、半日~1日程度で施工が完了しますし取付時の騒音なんかも比較的少ないので導入時のストレスも少ないですし、
ガラスの種類やサッシの色も選べるのでお部屋にあった窓ガラスのリフォームが簡単にできちゃいますよ。
マンションにお住まいで窓のリフォームに困っている方や、在宅勤務で家にいる時間が長くなった方にも大変おすすめですよ。
気になる方は是非お近くのニッカホームに足を運んでみてください!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
